欲しいなーと思っていたところに、ヤフオクで難あり品が格安で出品されていました。
フットスイッチを踏んでもエフェクトがかからないことがあると。
スイッチ不良か接触不良なら、自分で直してしまえばいいかと、気軽に落札。
確かにエフェクトがかからないことがあったので、フットスイッチだけフジソク製に交換。それでもNGなのでどこかで接触不良起こしてる様子です。
エフェクトオフのサウンドとも違う、こもった歪み無しのサウンド。クリッピングを切り替えても回復しないことからも、恐らく帰還回路あたりの接触不良かもしれませんね。裏ブタ外したまま使うと問題無い事が分かったので、外したままエフェクトボードに組み込んでいました。
その後、初期型Landgraff DODを購入したのでエフェクトボードのスタメンから外そうかと思ったんですが、調べてみたところ普通のLandgraff DODではない、むしろ特殊な仕様であることが分かりました。